覚え書き
  1. 秋葉原って臭いねー 解題

  2. 昔の電気部品がかっこいいのは できることしかできない奴らだからだ 解題

  3. 機能ごとに別の形を割り当てるというやり方は 昆虫のやり方だ

  4. 運動のあとのスポーツドリンクっておいしいよねー 昔はコーラしかなかったんだね

  5. ばあさんがクーラーにあたってすました顔してるというのは 人生が連続してる証拠だよ 解題

  6. 自分に起こった事件というのは突然変異のようなものだ そして今の自分は事件からだけじゃ説明できない

  7. 坊主の言うことは聞くもんだねー 解題

  8. 秋の虫が息つぎもなく休まず鳴いているのは なぜだかわかっていてもいつも不思議に思う 解題

  9. どんなことでもできる代物ほどかっこわるいものはないよ コンピュータの見てくれが悪い訳 解題

  10. 適度にいいかげんがゆえに世の中は平和なのさ

  11. コツというのは一種類じゃない、人の数だけあるのだ 解題

  12. 自分が幸せじゃなければ人を幸せにできないってホントだね

  13. やってもやらなくてもよさそうなことはやらないほうがいい  解題

  14. 人からバカだと思われていることを 自慢してるうちにバカになっちゃうよ 解題

  15. 眠れなければ寝なきゃいい 解題

  16. 悪いことがあまりに続いたときは墓参りが効くそうだよ 解題

  17. やなことがあったら部屋の掃除をしよう

  18. いらないと思ったらその場で捨てること

  19. 眠たくなったら寝ればいい

  20. 約束の時間が七時というのは錯覚だよ 会えれば何時でもいい 解題

  21. 和え物をつくるコツは ビジュアル的にかっこよく混ぜることです

  22. あるハゲの先生は生徒にハゲと言われたのを受けて 君たちは心がハゲている、と言ったそうだ

  23. いかに覚えるかより いかに忘れるかの方がはるかに大切だ

  24. 古本屋でカラマゾフの兄弟の一巻が三十円で売っている 一巻読み終わるまでに飯が食えて三十円余っていればそれで十分

  25. むかし夕飯のからあげはひとり3つだったなあ

  26. 時間を単位としてでなく、できごとを単位にして生活しよう 解題

  27. 一次元がもっとも高級だ、二次元は普及品、三次元は二流品、四次元はにせもの

  28. 自分の年表を作ってみるとカンジンなものが欠けていることがわかるよ

  29. なるべく労働しないこと

  30. 太陽系に大巨人が現れて月をスコンとたたき出したら日食の予言は外れる 解題

  31. 創るより作るの方が高級だ 解題

  32. 考えるより思うの方が高級だ

  33. 衣食住とはよく言ったものだ

  34. なるべく仕事をしないこと

  35. 社会人になった僕への親父の最初の忠告は、変人になるな、だったなあ

  36. 親父は変人だったなあ

  37. 破る人がひとりもいない規則は、規則とは呼べない

  38. どんな平凡な人間だって、ごくごく近寄って見ればみな変人だ

  39. 歴史はくり返さない

  40. 焼き肉は豚三枚肉の塩焼きがうまいねー

  41. 死ぬまでに何冊本が読めるか数えてみれば 読書中毒は治るよ

  42. 紅茶とケーキが好きだからって 紅茶にケーキを入れて食べる人はあまりいない

  43. 人の推論には時間がかかるが 論理そのものは問題提起と同時に終了している

  44. 推論という行為のない論理は 時間を抜き去った音楽のようなものだ

  45. 下品と品性には相関はない

  46. 「一杯の砂糖水を作るとき砂糖が溶けるのを待つ時間は生きた時間だ」いい言葉だね

  47. 人が幸せに生活しているとき、時間がかかって困るようなことは何ひとつない

  48. たいていのことは気合いでなんとかなる

  49. 自分だけが知っていることは他人は知らない したがって自慢のタネにはならない

  50. その道を極めた人の仕事は常に異様にゆれている

  51. やり残しがあり、しかもそれが完成品ならその作品は一流だね

  52. 君は何かひとつ足りない、とは才能がないというのではなく努力が足りないの意だ

  53. 死んだばあさんはレシピブックの注意にことごとく反して煮魚を作っていたが、その味は絶品だった

  54. 一ヶ月ぶりにテレビを見る。あまりに面白くてびっくりする

  55. 朝寝、朝酒、朝湯とはよく言ったものだ

  56. 音のない部屋で朝飯を食う幸せ

  57. ジャーナリズムはくだらないなどと言うのもくだらない世の中になったね

  58. 毛沢東はひどいやつだったけど たしかにかっこよかったね

  59. イライラしないこと、時間がかかるってのは悪いことじゃない

  60. 頭の中で構想するだけで一向に事をはじめない人っておもしろいね

  61. 友人の彼は脳だけあれば自分は十分だと言っていた

  62. 沼を埋めようとしてはいけない 必ず自らも沼にはまるから

  63. 沼への対策─巨大なフタをかぶせる─近寄らない─沼の無い国へ移住する

  64. インターネットの世界にも、舗装道路や小路、たまり場や公衆便所、裏庭や沼や森林などがある

  65. インターネットに欠けているのは海かな すべてが陸のお話という感じだ

  66. 食堂が、みなで下あごを上げ下げする場所に見えたときは休息したほうがいい

  67. 科学は「どうして」には答えられるが、「なぜ」には答えられない

  68. 人魂が科学的に説明されたからって人魂の価値は下がりはしない

  69. 半年ぶりにマンガを読む。あまりに面白くてびっくりする

  70. 警句というのはたいていその否定形も警句になっている

  71. 自分の総体が変質して悪化するのと、自分の中のあるものが自分自身を攻撃して悪化するのと

  72. 自身の心の闇をのぞき込む─そこは戦場だろうか廃棄場だろうか

  73. 偶然を利用して行動するよう心がけよう

  74. 倍時間かければ倍の成果が得られる性質のものに時間を使わないこと

  75. ブラマンクは激しいタッチで描いた。彼は羊のような目をしていた

  76. 権利を主張する分だけ義務が発生する。皆このくびきから逃れようと工夫しながら生きている

  77. 自分のことしか考えずに万人に良いものをまき散らして行く人にはなりたくてもなれるもんじゃない

  78. 相当の悪党でも笑い顔はかわいらしいものだ

  79. ガラにもないヤツがたまに意味深長なことを言ったりするがあれはマグレだ