造り方
材料
米 | 2カップ(400cc) |
乾燥米麹 | 100g |
ドライイースト | 小さじ1/2 |
水 | 800cc |
- 米2カップを少し固めに水加減してふつうに炊いて、10分ほど蒸らす
- 容器は1.5リットル以上のものを用意し、熱湯でよく殺菌する
- 炊いた米は熱い状態で容器に移す
- 水800ccを入れかき混ぜる。だいたいいい温度になる
- 麹とイースト(酵母)を入れかき混ぜてふたをする
- ふたは少し緩めて炭酸ガスが抜けるようにしておく
- 1日1回かき混ぜて、気温20度でおよそ3日間で出来る。かき混ぜる時も殺菌を忘れずに
- 網で濾して出来上がり。これで約1リットルできる
- 保存は、炭酸水の入っていたペットボトルの利用が便利。発酵の速度を遅らせるため、冷蔵保存
注
- 米を炊いて熱いうちに容器に移す。冷めてからだと、いろんな局面で雑菌が入り込み、失敗の可能性がある。
- 容器の殺菌はきちんとしないと雑菌で失敗する。かつて一度、2日目から卵が腐ったような硫黄の臭いがし始め、全部捨てたことがある。
- ただ、ものすごく神経質に殺菌しないとだめというほどでもない。わりと雑にやっても大丈夫なことが多い。環境の雑菌次第だとは思うが、自分はすでに30回以上作っているが、上記の失敗は一度だけである。
- 麹が炭水化物を糖に、その糖をイーストがアルコールに変えるが、アルコールと共に炭酸ガスを大量に発生するので、くれぐれもガスが抜けるようにする。さもないと爆発して危ない。
- 保存するときも、特にガラス容器で保存した場合、かならずふたはゆるめる。
- 生ヨーグルトを大さじ1加えると、乳酸菌が雑菌を抑える作用があるらしいが、入れなくても殺菌さえきちんとすれば大丈夫。味はヨーグルトを入れても入れなくても、それほど変わらない。
- アルコール度数は測っていないが、体感的に日本酒より強めの15度ぐらいと思われる。味は甘みはなく辛口。冷蔵保存で2、3週間ほどは飲める。だんだんと、さらに甘みがなくなりアルコールがきつく辛くなる。
- 水を800ccから1リットルにし、途中、砂糖を大さじ3ぐらい加えてアルコール度数を補って作るのも、さっぱりした飲み口で、なかなかいける。1.2リットルほどできる。
- スパークリングを楽しむ時は、ペットボトルの上1/3ぐらいが空いている状態でふたをきっちり閉め、常温で半日ほど放置し、その後、冷蔵庫で冷やして飲むと泡がおいしい。
- ふたを開けたとき中身が飛び出すことがあるので、ゆっくりとガスを抜きながらふたを開ける。
- フレッシュな酒粕が取れるが、これで粕汁を作ると絶品。市販の酒粕とは比較にならない美味しさである。
造り方の追記
最近、もっと簡単で失敗の無い作り方を開発したので紹介する。
材料
米 | 2カップ(400cc) |
炊飯用の水 | 3カップ弱(550cc) |
乾燥米麹 | 100g |
ドライイースト | 小さじ1/2 |
水 | 800cc |
- ふたができる鍋を使う。僕はいつもふつうの蓋つきアルミ鍋を使っている
- 米2カップを鍋にいれ、研いで水を切る(水切りは適当でいい)
- 水を3カップ弱入れて、中火にかける
- 沸騰して2分、火をごく弱火にして13分、火を止めて10分蒸らす(ここまでは普通の炊飯である)
- 冷たい水を800cc入れて全体をかき混ぜる(これでだいたいいい感じのぬるま湯になる)
- 米麹100gとドライイースト小さじ1/2を入れて混ぜ合わす
- ふたをして、そのまま発酵させる
- 1日1回かき混ぜて、気温20度でおよそ3日間で出来る
- 網で濾して出来上がり。これで約1リットルのお酒
- 保存は、例によって炭酸水の入っていたペットボトルの利用が便利。冷蔵保存
注
- 要するに金属鍋で米を炊くことで、ふたも含めて殺菌してしまう
- 炊飯器でやりたい場合は、鍋に水を入れて火にかけて沸騰させて全体を殺菌し、そこに熱いご飯を入れ、あとは同じようにやればいいと思う
- 発酵させるときの温度はそれほど神経質になる必要はない。ここで20度で3日と書いているのはスウェーデン住居のセントラルヒーティングが20度だったからだけである。一般に、温度が高くなると発酵時間は短くなる。日本酒などでは温度は10度ちょっととだいぶ低温で、発酵にひと月ぐらいかかるそうである。
- 結局、毎日かき混ぜるときに味見し、いいなと思ったら濾せばいい。
- 僕はスウェーデンにいるので、米は安いタイ米(Jasmine rice)を使っている。ここのタイ米は日本と同じで過剰精米していて、あの独特の香りをほとんど除去しているので、どぶろくにしても別にふつうにおいしくできる
- 日本酒でも過剰精米した米で作る酒は吟醸、大吟醸と称したりして高級なので、過剰精米して味も香りも弱い米の方がいいのかもしれない